高卒という学歴は多くの会社で「入社の最低ライン」となっています。そのため最終学歴が高卒であっても、求人を選ばなければ就職先に困ることはないでしょう。
ただ高卒は大卒と違い、低賃金となるケースが多いです。また、働きやすい条件の求人を選ぶことも困難です。
しかし、資格職に就く場合は別です。中でも、医療系資格の一つである登録販売者は、好条件で安定して働きたい高卒におすすめの資格です。
そこで高卒に登録販売者がおすすめな理由と、高卒が登録販売者として働く転職での求人探しについて解説していきます。
もくじ
登録販売者資格が高卒におすすめな理由
一般的に、資格を取得すれば好条件での就職・転職が叶いやすくなります。そのため、就職・転職を有利に進めるために資格を取得しようとする人は多いです。
ただ資格には大きく分けて、国家資格と民間資格の2種類があります。
これらのうち、国家資格には「資格保有者しか就けない職」があります。例えば医師や薬剤師などは、医師免許・薬剤師免許を持っている人しか業務に就くことができません。
一方で、民間資格は民間組織が認定する資格であり「資格が必須の職種」が存在しません。そのため、民間資格を取得しても就職・転職に大きな影響はありません。そこで就職・転職を有利に進めたいのであれば、国家資格を取得するべきです。
このような中、登録販売者は薬剤師に次ぐ薬の国家資格です。
登録販売者資格を取得すると、登録販売者と薬剤師にしか許可されていない「市販薬の販売業務」に就くことが可能となります。
特に、薬剤師は病院や調剤薬局などでも需要が高く、雇用コストが高いです。そのため、市販薬を販売している業界では登録販売者の資格保有者が重宝されています。登録販売者資格を持っていると、市販薬販売業界での就職・転職が有利になるのです。
受験資格に制限がなく、独学で取得可能
ただ、「就職・転職が有利になる」といっても、取得難易度が高いのであれば資格者となることは難しいでしょう。特に、国家資格には大学などの卒業者(または卒業見込み)でなければ受験すらできない資格が多数あります。
このような中、登録販売者試験には受験資格がありません。極端な話、小学生でも登録販売者試験の受験が可能です。そのため、高卒でも問題なく登録販売者試験に挑戦することができます。
このとき、中には登録販売者資格取得を目的とする専門学校が存在します。そのため「登録販売者試験は、通学して勉強しなければ受からないほど難易度が高い」と思われがちです。
ただ、登録販売者資格は独学でも取得可能です。本屋では多くの参考書が販売されていますし、インターネット上には試験合格のノウハウが公開されています。
実際に、登録販売者として働いている人の多くが独学で取得しています。私も高卒ですが、働きながら独学で登録販売者資格を取得しました。登録販売者資格は高卒でも独学で取得することが可能なのです。
学歴不問の実力主義求人で高収入を実現できる
さらに、「登録販売者資格が高卒におすすめな理由」がもう一つあります。登録販売者の主な就職先である小売業界は、学歴不問・実力主義である点です。
例えば年功序列・学歴主義の会社では、高卒という学歴の時点で採用対象から除外されることが多いです。そのため学歴主義の業界では、高卒が条件の良い求人に挑戦することは難しいです。
また学歴主義の会社へ入社できたとしても、高卒が順当にキャリアアップしていくことは困難です。スキルを積める部署に配属されにくいですし、実力があっても昇進が叶わないことも多いです。高卒が年功序列・学歴主義の業界へ挑戦すると、悪条件・低賃金での入社となりやすいのです。
一方で実力主義の会社では、学歴ではなく成果が重視されます。そのため高卒でも好条件で入社し、キャリアアップを実現しやすいです。
例えば以下は、東京や愛知、大阪などに店舗を展開するドラッグストアの求人です。
この求人は高卒以上の登録販売者を募集しており、「半年~1年で店長を目指せる」となっています。
また実際に私は高卒の登録販売者ですが、資格を活かして小売店へ入社して早期のキャリアアップを実現しました。登録販売者資格を持っていると、高卒という学歴でも転職・キャリアアップが不利になりにくいのです。
高卒が登録販売者として転職するコツ
ただ「登録販売者資格を取得さえすれば、高卒でも簡単に就職・転職先が決まる」というわけではありません。
前述のように、小売業界は実力主義の会社が多いです。そのため「実績を生み出せそうな人材である」と判断されたときに、学歴に関係なく採用されます。
ただ、これを言い換えると「実績数値を生み出せる人材ではない」と面接で判断されたとき、不採用になることを意味します。
例えば進学しなかった理由が明確であり、高校卒業後すぐに働いていていれば、面接で不利になることが少ないです。また職歴が充実していれば、スキル・キャリアを積んできたことが伝わり、学歴で悪印象を与えることはありません。
一方で高卒になった理由が明確ではなく、過去の経歴で得た経験などをアピールできないと「先のことを見通す能力が低い」「考えなしで行動している」と判断されやすいです。つまり、「実績という数値を生み出す人材」とは判断されないのです。
そのため高卒が就職・転職を成功に導きたいのであれば、高卒になった理由や今までに得たスキルなどを明確に提示して売り込むことが大切です。
資格取得前からドラッグストアで働く
なお登録販売者資格の取得を考えているのであれば、資格取得前からドラッグストアで働くことをおすすめします。登録販売者資格は、試験に受かっただけでは自分一人だけで薬の販売ができないためです。
具体的にいうと、登録販売者資格は過去5年以内に2年以上の業務・実務経験がないと「研修中」の扱いとなります。研修中の登録販売者は市販薬販売の時間帯責任者に就くことができません。そのため小売業界での需要が低く、待遇も悪いです。
実際に以下は、東京や神奈川、千葉などに店舗を展開するドラッグストアの求人です。
この求人は登録販売者に資格手当を月1万円支給しています。ただ、法定研修中は月5,000円に減額されるとなっています。同じ登録販売者であっても、研修中の資格者は待遇が悪いのです。
このとき、登録販売者の業務・実務経験は資格取得前にも積むことができます。例えばドラッグストアの一般スタッフとして2年働いた人は、登録販売者試験に受かれば正規の資格者として働くことができます。
またドラッグストアで1年働いた人が登録販売者試験に受かった場合、もう1年勤続すれば正規の資格者となることができます。
そのためこれから登録販売者資格を取得しようと考えているのであれば、資格取得前からドラッグストアで働きましょう。
高卒の登録販売者が転職する求人
なお登録販売者求人の中には、専門・短大卒以上しか募集していない案件があります。ただ基本的に、登録販売者求人で高卒という学歴ではじかれるケースは少ないです。
実際に以下は、東京や大阪など全国に店舗を展開する大手ドラッグストアの求人です。
この求人は高卒以上の登録販売者を募集しています。業界トップクラスの大手企業であっても、登録販売者資格を保有していれば高卒でも転職可能なのです。
そのため高卒であっても、登録販売者資格を取得すれば求人を選り好みすることが可能となります。
高い給料を望むならドラッグストア
なお高収入を目指したいのであれば、ドラッグストア業態がおすすめです。ドラッグストアは登録販売者が出世しやすい業態であるためです。
ドラッグストアは新規店舗を展開している会社がかなり多いです。店舗を増やすことによって売上・利益高を向上させ、業績を上げている会社が多いためです。
新しく店舗を出店すれば、その分だけ市販薬を販売できる資格者が不足します。特に、店舗の責任者である店長職には空きが生じやすいです。そのため新規出店を進めているドラッグストアは、店長までの出世スピードがかなり早いです。
例えば以下は、愛知や岐阜、京都などに店舗を展開するドラッグストアの求人です。
このドラッグストアでは毎年約30店舗の新規出店があり、早ければ入社半年で店長職に就くことが可能となっています。
当然ながら出世が実現すれば、その分だけ収入が多くなります。登録販売者資格を活かしてドラッグストアへ入社すると、高卒でも短期間で高収入を実現できるのです。
ドラッグストア以外は転勤なし・やりがいがある
ただ、ドラッグストアの多くでは転勤が発生します。
特に店舗を広範囲に展開している会社は、会社の事情で引越を伴う転勤が発生するケースが多いです。そのためドラッグストアへ入社すると、高収入を実現できる一方で、居住地を固定できない可能性が高いです。
またドラッグストアは薬が主力商品の一つであるため、多くの登録販売者が勤務しています。そのため、資格を持っていても市販薬以外の担当となるケースが多いです。ドラッグストアでは登録販売者としての知識を活かす機会が少ないのです。
ただ、登録販売者資格を活かせる小売店はドラッグストアだけではありません。スーパーやコンビニエンスストア、ホームセンターなどドラッグストア以外の業態でも市販薬が取り扱われているためです。
例えば以下は、広島にあるスーパーの求人です。
この求人は登録販売者を募集しています。登録販売者資格を持っていると、ドラッグストア以外の小売店へ転職することも可能となるのです。
このとき、ドラッグストア以外の業態は市販薬の売上比率が低いため、雇用コストの高い薬剤師を雇用していないケースが圧倒的に多いです。そのためドラッグストア以外の小売店で働くと、高卒であっても「薬の専門家」として活躍しやすくなります。
またドラッグストア以外の業態では、転勤が発生しないケースが多いです。ドラッグストア以外の小売店は、少ない資格者数で薬売り場を運営しているためです。
資格者数をギリギリで回している店舗は、登録販売者を転勤させることができません。後任の登録販売者が見つかりづらいですし、転勤は退職の大きな原因となるためです。
またドラッグストア以外の業態では、一部の店舗でしか薬が取り扱われていません。当然ながら、薬を販売していない店舗では登録販売者の需要がありません。ドラッグストア以外の小売店は、登録販売者の転勤先が少ないのです。
そのため転勤なしで働きたい場合も、ドラッグストア以外の小売店を選ぶことをおすすめします。
休日・転勤なしで選ぶなら調剤薬局
一方で転勤の有無だけではなく、勤務時間や休日などの働きやすさを求めるなら調剤薬局がおすすめです。調剤薬局は高卒でも問題なく働ける職種です。
このとき一般的に、調剤薬局は調剤事務や医療事務などの資格がないと働けないと思われがちですが、無資格でも勤務可能です。実際、無資格で働いている調剤事務員はかなり多いです。
また、調剤薬局のほとんどは市販薬を取り扱っています。そのため、登録販売者を優遇採用している調剤薬局は多いです。
このとき調剤薬局は給料が低めである一方で、プライベートを優先しやすい条件が整っています。
例えば、調剤薬局は日曜祝日が定休日であるケースがほとんどです。そのため登録販売者が調剤事務スタッフになると、小売店勤務では不可能な日祝休みを実現することができます。
また、調剤薬局には夕方に閉局する施設が多いです。調剤事務スタッフになると、朝~夕方までの勤務を固定化することができます。さらに、調剤事務員には転勤も発生しません。
実際に以下は、兵庫にある調剤薬局の登録販売者求人です。
この求人は転勤なしであり、日祝休み・19時半までの勤務となっています。調剤事務を選ぶと、登録販売者であってもプライベートを優先した働き方が可能となるのです。
そのためプライベートを最優先したい高卒登録販売者は、調剤薬局を選ぶといいでしょう。
転職サイトを利用して求人を探す
ただ、あなたの希望する条件を満たした求人を自力で探すことは難しいです。求人を精査しなければならないですし、企業研究も必要です。
しかし、働きながら求人探し・企業研究に長い時間を割くことは困難です。登録販売者資格の取得を考えている場合、勉強時間も確保しなければなりません。
そこで登録販売者としての就職・転職を成功させたい高卒は、転職サイトを利用して求人を探しましょう。
転職サイトの担当者は、膨大な数の求人からあなたに合った案件を紹介してくれます。そのため長い時間を割かなくても、あなたの希望する求人が見つかりやすくなります。
また転職コンサルタントは、あなたと会社との間を取り持ってくれます。あなたの経歴・スキルを会社に伝えて、年収や働き方などの交渉を代行してくれるのです。そのため転職サイトを利用すると、希望通りの転職が叶いやすくなります。
ただ、転職サイトの担当者の力量には個人差があります。そのため転職サイトは最低でも3社以上登録しましょう。そうすることで、高卒でも希望条件を満たした会社で働くことが可能となります。
まとめ
登録販売者の主な就職先である小売業界は、実力主義の会社が多いです。そのため高卒でも問題なく転職でき、早期キャリアアップも可能です。
また登録販売者資格があれば、学歴だけで採用候補から除外されるケースは少ないため、高卒でも希望通りの転職を叶えやすくなります。そのため転職を成功させたい高卒は、登録販売者資格の取得を視野に入れましょう。
ただ登録販売者の資格保有者であっても、希望通りの転職を実現するためには求人を精査する必要があります。そのため、働きながら転職活動を成功させることは難しいです。
そこで登録販売者として転職を成功させたい高卒は、転職サイトを利用して求人を探しましょう。これにより、高卒でも好条件での転職を実現しやすくなります。
登録販売者が転職を行い、求人を探すにしても自分一人で行うのは現実的ではありません。そこで、ほとんどの人が転職エージェントを活用します。
転職サイトを利用すれば、「年収の交渉」「希望の勤務地」「労働時間の調節」を含めてすべて代行してくれるようになります。
しかし、転職サイトによって「地方在住者でも事前面談に対応している」「40代以上でも利用可能」など特徴に違いがあります。人気の転職エージェントの中でも、これらの特徴を理解したうえで、どの転職サイトを利用すればいいのか検討しなければいけません。
そこで当サイトでは、転職サイトごとの特徴について解説しています。転職では2~3社以上に登録して活動するのが基本になるものの、どの転職エージェントを利用すればいいのか理解したうえで以下のページから比較検討し、転職サイトへ登録するようにしましょう。