登録販売者は市販薬を販売できる資格です。そのため市販薬を扱っている業態であれば、どこでも働くことができます。さまざまな商品を安価で扱う業態であるディスカウントストアも例外ではありません。
ただ、ディスカウントストア業界は「ブラックである」というイメージを抱いている人が多いです。そのため「きつい仕事に就きたくない」とディスカウントストアへの転職を避ける人は多いです。
それでは、ディスカウントストアの登録販売者業務は本当にきついのでしょうか? また、登録販売者がディスカウントストアで働くことには、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
ここでは、ディスカウントストアでの仕事内容やディスカウントストアで登録販売者が働くメリット・デメリットについて解説していきます。
もくじ
ディスカウントストアで働く登録販売者の仕事内容
ドラッグストアは薬が主力商品の業態であるため、薬販売の資格者(登録販売者・薬剤師)が多く在籍しています。そのためドラッグストアには、薬販売とは関係のない仕事にあたっている登録販売者が多いです。
実際に、ドラッグストアで働く登録販売者の口コミには「日用品や食品などの品出しばかりで、薬の仕事に携われない」「レジばかり任されて、苦労して登録販売者資格を取った甲斐がない」などの声が多数存在しています。
これに対してスーパーやディスカウントストアなど、ドラッグストア以外の小売店は、登録販売者が市販薬の販売業務に専念しやすい環境となっています。
特にディスカウントストアは、在籍する登録販売者の多くが時間帯責任者となります。ディスカウントストアは登録販売者の在籍数をギリギリに絞っているためです。
ディスカウントストアは商品を低価格で販売する業態です。商品の価格を下げると、その分だけ利益額が少なくなります。これを補うために、ディスカウントストアでは人件費を抑えています。
このとき、登録販売者は資格者手当などによって一般的な従業員よりも雇用コストがかかります。そのためディスカウントストアでは、必要最低限の資格者しか雇用しないケースがほとんどです。時間当たりの資格者数が一人になることも多いです。
資格者の数が少なければ、その分だけ薬の接客・販売に関わりやすくなります。
実際に私が働いていたディスカウントストアでは、就業時間中のほとんどが一人勤務でした。ディスカウントストアを含めドラッグストア以外の小売店では薬売り場に資格者が常駐しなければならないため、薬売り場以外の仕事に携わる機会がほとんどありませんでした。
ディスカウントストアで働くと、登録販売者が薬の仕事に専念しやすくなるのです。
ディスカウントストアの仕事はきついのか?
ただ中には、「ディスカウントストアでの仕事はきつい」というイメージを抱いている人もいます。
たしかに、前述のようにディスカウントストアは人件費を削って利益を確保している業態です。そのためディスカウントストアで働くと、少ない人員で店舗運営にあたることになります。
これに加えて、ディスカウントストアは商品価格を安価に設定しているため来客数や商品の購買点数などが多めです。人員が少ないにもかかわらず、業務量は多いのです。そのため「なるべく楽な仕事に就きたい」という人には、ディスカウントストアは向きません。
ただ「一人当たりの業務量が多い」という点には、「暇を持て余す時間が生じない」というメリットもあります。
例えば郊外のドラッグストアやスーパーの薬売り場などは、来客数・売上ともに低めです。そのため従業員一人あたりの業務量が少なく、「やるべき仕事がない」という状況に陥りやすいです。
実際に私が大型スーパーの薬売り場で働いていたとき、店舗には資格者が6人在籍していました。また、時間あたりの資格者数は3人以上が基本であり、時には6人全員が出勤する日もありました。
ただ、この店舗は薬売り場の来客数・売り上げともに低めであり、勤務開始から数時間で一通りの仕事を終えられる環境でした。そのため開店から数時間で暇を持て余した資格者が続出し、立ちっぱなしでぼーっとしたり、ひたすら前出しをし続けたりしていました。
このような状況に置かれると、時間の流れを遅く感じるようになります。また、仕事をしているという充足感・達成感も得られません。
これに対してディスカウントストアだと、一人当たりの業務量が多いため暇な時間が発生しにくいです。またディスカウントストアは現場に多くの決定権があるケースが多いため、こだわりの売り場作りに時間を割くこともできます。
そのため暇な時間が苦手な人は、ディスカウントストアでの業務をきついと感じることはないでしょう。むしろ、やるべきことや自由度が高く「やりがいがある」と感じるはずです。
ディスカウントストアで働く登録販売者のキャリア形成
なおドラッグストアで働く登録販売者は、まず店長を目指すのが基本となります。その後は、希望に応じてエリアマネージャーやバイヤー、本部勤務などを目指していきます。
これに対してディスカウントストアだと、登録販売者が店長を目指すのは難しいです。ディスカウントストアは薬以外の商品が主力商品であるためです。
店舗の責任者(店長)となるためには、店舗で取り扱っている商品に対する幅広い知識が必要です。特に、売上の高いカテゴリーに関する知識は店舗全体の戦略を講じる上で必須です。
そのため薬の売上比率が低いディスカウントストアでは、登録販売者が店長に就くケースが少ないです。ディスカウントストアで働く登録販売者は、薬部門などのエリア責任者やバイヤーなどを目指すのが基本となります。
取扱商品によっては店長も可能
ただ、ディスカウントストアで店長に就くのが不可能なわけではありません。ディスカウントストアは成果主義であることが多く、実力があると認められれば店長を任されることがあるためです。
特に薬だけでなく日用消耗品や化粧品なども取り扱う登録販売者は、店長や副店長などを目指しやすいです。多くのディスカウントストアでは、日用消耗品・化粧品の売上比率が高めであるためです。
実際に私が働いていたディスカウントストアでは、店長へ昇格した現役の登録販売者がいます。その人は日用消耗品・化粧品カテゴリーも担当しており、数値実績を評価されて昇格しました。売り上げ規模の多いカテゴリーを経験していれば、登録販売者であってもディスカウントストアで店長を目指すことは可能なのです。
このとき、ディスカウントストアの店長職やエリアマネージャーなどに就くと、登録販売者としての仕事にはほとんど携わらなくなります。そのため、業務・実務経験不足によって登録販売者資格が研修中へ格下げとなることを覚悟する必要があります。
ただ、これはドラッグストアで昇格した場合も同様です。ドラッグストア企業であっても、エリアマネージャーなどの本社所属となると業務・実務経験を積めずに登録販売者資格が格下げとなります。
またディスカウントストアの店長職・エリアマネージャー職では、売上管理やマネジメントに関する高いスキルが身に着きます。これらは、どちらもキャリアアップ・転職に有利となります。
そのためディスカウントストアの店長職に就くと登録販売者資格は格下げとなるものの、それを気にする必要はありません。
登録販売者がディスカウントストアで働くメリット
なおディスカウントストアでは、現場の権限が大きい職場が多いです。そのためディスカウントストアで働くと、自分の裁量で主体的に仕事することができます。
例えば、チェーン展開している小売店のほとんどは棚配置や陳列商品(棚割)、取扱商品などが本部で定められています。そのため、店舗の従業員が自由に陳列を変更することはできません。
これに対してディスカウントストアだと、本部による棚割の指定はあるものの、棚配置や取扱商品などを自由に変更できるケースが多いです。
また商品の展開方法やPOPの文言などの自由度も高く、従来のやり方にこだわることなくアイディアを活かした商品展開・装飾が可能です。
実際に私が働いていたディスカウントストアでは、基本的な商品配置は本部配信の棚割通りにしていたものの、顧客リクエストのあった商品などを現場の判断で組み込んでいました。
また自由陳列できる棚を多く作成し、需要が多く粗利益の高い商品や「ついで買い」が見込める商品を展開していました。
このようにして地域でトップクラスの売上・利益額を達成し、高い評価を受けました。ディスカウントストアだと自分で工夫して業務にあたることができ、なおかつ結果が出ると高評価につながるのです。
そのためディスカウントストアは「裁量の多い職場で働きたい」「やりがいのある仕事がしたい」という登録販売者におすすめです。
薬の仕事に専念でき、レジばかりにならない
またドラッグストアだと、従業員のほとんどが登録販売者資格を持っているため、資格保有者であってもレジに専属する時間が発生します。通常だと、登録販売者であっても1日に何時間もレジを担当することになります。
これに対してディスカウントストアでは、アルバイトの専属スタッフが総合レジに常駐するのが基本です。つまり登録販売者はドラッグストアのように、働いているときにレジ担当ばかりとなることはありません。
実際に私が働いていたディスカウントストアでは、レジスタッフが専属で総合レジを担当していたため、登録販売者を含め商品担当スタッフがレジに入りっぱなしとなることはありませんでした。ディスカウントストアで働く登録販売者は、レジ専属となることがないのです。
また、ディスカウントストアで働く登録販売者は薬売り場のレジ付近に常駐しなければなりません。ディスカウントストアなどドラッグストア以外の小売店は、薬売り場しか店舗販売業の許可を得ておらず、専用レジで薬の会計を済まさなければならないためです。
実際に以下は、北海道にあるディスカウントストアの薬売り場の写真です。
ここには薬専用の会計レジが設置されています。市販薬はこのレジで会計しなければいけないのです。そのためディスカウントストアで働く登録販売者は、薬の専用レジに常駐する必要があります。
ただ、薬を購入する顧客はそれほど多くないため「レジに入りっぱなし」という状況は生まれにくいです。多くの場合、顧客の健康相談や品出しなどをこなしながら必要に応じてレジに入ることになります。
実際に私が過去に働いていたディスカウントストアでは、薬の会計が発生したときのみレジに入り、就業時間のほとんどを品出し・商品展開などに費やしていました。
ディスカウントストアで働く登録販売者は「仕事がレジばかり」となることがないのです。
引越しを伴う転勤リスクが低い
また、ドラッグストアで働く登録販売者には転勤がつきものです。中には、引越しを伴う全国転勤が発生するケースもあります。
ディスカウントストアも、一般的な従業員には全国転勤が発生します。ただ、登録販売者であれば転勤がないケースがほとんどです。前述のようにディスカウントストアでは、資格者の在籍数をギリギリに設定しているためです。
登録販売者を転勤させるためには、代わりの資格者を補充する必要があります。ただディスカウントストアは資格者の数をギリギリで運営しているため、補充できる資格者が存在しないケースが多いです。
また引越しを伴う転勤は、退職のきっかけとなりやすいです。ギリギリの人数で運営している状況で登録販売者が一人いなくなると、薬を販売できない事態に陥ります。このようなことから、ディスカウントストアでは登録販売者に引越しを伴う転勤をさせないケースが多いのです。
例えば以下は、東京にあるディスカウントストアの登録販売者求人です。
このように、転勤なしの中途採用求人です。ディスカウントストアであれば、小売店勤務の登録販売者であっても引越しを伴う転勤なしで働くことができるのです。
早期キャリアアップ・高収入が可能
さらにディスカウントストア業界には、実力主義を掲げる企業が多いです。長く勤めている人が出世するのではなく、数値実績を残せる人材を出世させることで高い利益を得られるためです。
例えば以下は、東京や大阪、愛知など全国に店舗を展開するディスカウントストアの登録販売者求人です。
この求人はキャリア・年齢に関わらず公平に評価するとなっています。つまり、実力があれば入社後短期間でキャリアアップ可能なのです。
出世すれば、その分だけ収入が高くなります。ディスカウントストアだと、早期キャリアアップで高収入を目指せるのです。
実際にディスカウントストアに勤める私の知り合いは、入社1年で売り場責任者・入社5年で大型店の店長へ昇進しました。また給料も同年代平均に比べて100万以上高い年収となっていました。
また、ディスカウントストアは深夜にも営業している店舗が多いです。国の法律により、22~翌朝5時の勤務には給料の25%が上乗せとなります。ディスカウントストアで深夜帯に働けば、昇進せずに高収入を得ることも可能となります。
ディスカウントストアで働くデメリット・リスク
このように登録販売者がディスカウントストアで働くことには、さまざまなメリットがあります。ただ当然ながら、ディスカウントストアで働くことにはデメリットもあります。
例えば、ドラッグストアであれば他の資格者とコミュニケーションを取りながら一日の業務を進めていきます。納品・品出しの進捗を確認しあい、業務を手伝ったりレジ担当を変更したりなど、他人と協力し合って仕事を進めることができます。
これに対してディスカウントストアでは、登録販売者が一人勤務となる時間が多いため他の従業員とコミュニケーションをとる機会が少ないです。また、仕事に追われても他の従業員に協力を仰ぐことも難しいです。そのため複数人で協力し合いながら仕事を進めたいタイプの人には向かないでしょう。
また一人勤務の多い職場であっても、他の時間帯に働く登録販売者とは協力し合わなければなりません。
ただ、引き継ぎの短い時間で信頼関係を築くのは簡単ではありません。営業時間の長い職場であれば、ほとんど会ったことのない資格者と引き継ぎノートのみでコミュニケーションを取ることもあります。
そのためディスカウントストアで登録販売者のチームワークを向上させるのは難易度が高いといえます。
残業が多いことを覚悟する
またディスカウントストアは従業員一人当たりの業務量が多いため、基本的に残業が多めです。中には、残業前提の給与システムとなっているケースもあります。
例えば以下は、大阪にあるディスカウントストアの登録販売者求人です。
この求人はみなし残業制度を取り入れており、月給に30時間分の時間外手当があらかじめ含まれています。つまり、月に30時間の残業が発生する前提で働くことになります。
特にディスカウントストアで働く登録販売者は、時間内に終了できなかった仕事について、次の時間帯に働く登録販売者に引き継ぐことになります。
ただ、出勤早々で残った仕事を引き継ぐのは気持ちのいいものではありません。そのため仕事を残して帰るケースが多いと、資格者同士のチームワークが悪化しやすくなります。その結果、退職者が発生したり資格者同士で足の引っ張り合いが起こったりします。
このような事態を防ぐために、自分の勤務中に発生した仕事は業務時間内に終わらせることが重要となります。特に正社員は、その傾向が強いです。そのためディスカウントストアで働く登録販売者は、残業が多くなりやすいです。
また管理者などの責任のある立場に就くと、病欠などによる資格者の欠勤枠を埋めなければなりません。特に資格者数の少ないディスカウントストアでは、資格者が一人休むだけで薬売り場を運営できなくなります。
実際に私がディスカウントストアで働いていたとき、資格者の病欠によって、営業時間が24時間の店舗を二人の登録販売者で3日ほど運営したことがあります。
このとき、みなし残業分を超えて残業が発生したため、この月は収入がかなり高くなりました。ただ、どれだけ収入が高くなっても、12時間勤務を3日連続で発生することは避けたい人がほとんどでしょう。
そのためディスカウントストアで働く場合、やりがい・高収入がある一方で長時間勤務の発生を覚悟する必要があります。
転職サイトを利用してディスカウントストア求人を探す
前述のように、ディスカウントストアでは長時間勤務や一人勤務などが発生するため、楽な職場で働きたい人には向きません。一方で、高収入やキャリアアップ、やりがいなどを求めるのであればディスカウントストアでの勤務を検討するといいです。
そこでディスカウントストアで働きたい登録販売者は、転職サイトを利用して求人を探しましょう。
転職サイトの担当者は全国各地の求人を網羅しています。そのため転職サイトを利用すると、住んでいる地域や転職を希望している地域でディスカウントストアへ転職することが可能となります。
その中でも「特定の地域だけで働きたい」「高収入を得たい」などの要望を転職サイトに伝えると、担当者が仲介してくれることによって希望条件での転職が実現しやすくなります。転職サイトを利用すると、ディスカウントストアへ転職しやすくなるだけでなく、理想の働き方を叶えることができるのです。
ただ、担当者の力量には個人差があります。そのため転職サイトは最低でも3社以上登録しましょう。そうすることで、好条件でのディスカウントストア転職を実現しやすくなります。
まとめ
ディスカウントストアは少ない人員で多くの来客に対応する業態であるため、「きつい仕事である」と思われがちです。ただ、その分だけ暇になる時間が少なく、やりがいが高いメリットもあります。
また、ディスカウントストアでは時間当たりの登録販売者数が1人になることが多いです。そのためディスカウントストアで働けば、あなたが時間帯責任者となって薬の仕事に主体的に携わることができます。
さらにディスカウントストア業界には実力主義の会社が多く、実績次第で早期キャリアアップが可能です。当然ながら、昇進すればその分だけ給料は高くなります。
そこで、やりがいのある職場で高収入を目指したいのであれば、転職サイトを利用してディスカウントストアの登録販売者求人を探しましょう。そうすることで、薬の専門家として活躍しながらキャリアアップを目指すことができます。
登録販売者が転職を行い、求人を探すにしても自分一人で行うのは現実的ではありません。そこで、ほとんどの人が転職エージェントを活用します。
転職サイトを利用すれば、「年収の交渉」「希望の勤務地」「労働時間の調節」を含めてすべて代行してくれるようになります。
しかし、転職サイトによって「地方在住者でも事前面談に対応している」「40代以上でも利用可能」など特徴に違いがあります。人気の転職エージェントの中でも、これらの特徴を理解したうえで、どの転職サイトを利用すればいいのか検討しなければいけません。
そこで当サイトでは、転職サイトごとの特徴について解説しています。転職では2~3社以上に登録して活動するのが基本になるものの、どの転職エージェントを利用すればいいのか理解したうえで以下のページから比較検討し、転職サイトへ登録するようにしましょう。