一昔前までは、勤続年数に応じて昇給・昇格するのが当たり前でした。ただ現在では、漫然と勤続年数を増やすだけではキャリアアップを実現できないケースが多いです。

これは、資格者である登録販売者も同様です。登録販売者は毎年2万人ほど増えています。つまりライバルが年々増えていっているのです。そのため、登録販売者の資格を取得しているからといって漫然と働き続けていては、収入は低いままとなってしまいます。

長く仕事を続けたり収入を向上させたりするためには、男性・女性問わず転職を含めたキャリアプランを意識することが大切です。

ただ当然ながら、キャリアやスキルなどの向上が可能な職場に勤める必要があります。そのため優れたキャリアプランを実現するためには、適切な求人を選ぶ必要があります。

そこで、登録販売者がキャリアアップできる求人の選び方やスキルアップ方法について解説していきます。

ドラッグストアは登録販売者がキャリアアップしやすい

登録販売者の求人は、ドラッグストアやスーパーなどの薬の販売店が多いです。特にドラッグストアは、一般従事者の正社員を採用していない企業が多いです。そのためドラッグストアは、登録販売者がもっとも活躍しやすい業態です。

また、ドラッグストアはチェーン展開していることがほとんどです。店舗数が多ければ、その分だけ店長などの役職に空きが生まれやすくなります。つまり、スキルアップすれば実力を認めてもらいやすい環境であるということです。

さらに中には、早期の昇進が可能な求人もあります。このような求人を選ぶと、若いうちのキャリア形成が可能となります。

具体的な役職や年収が記載されている求人で確実な昇進を狙う

薬の取扱店に正社員として入社すると、まずは店舗スタッフとして配属されることがほとんどです。そして接客や品出し、納品、発注などの店舗運営に関わることになります。そのためどのような経験を持っていたとしても、まずは店舗のスタッフとして経験を積むのが基本です。

そして数値目標や人材育成などの実績を積むと、昇格が現実のものとなっていきます。そのため薬の販売店でキャリアアップするためには、まず配属された店舗で実績を積み上げる必要があります。

ドラッグストアでのキャリアアップでは、まず店長を任されることになることが多いです。例えば以下は、東京や大阪などの全国に店舗を展開するドラッグストアの求人です。

この求人では、キャリアアップが実現できると記載されています。また募集しているのは、店長候補となる登録販売者です。このことからも、ドラッグストアでのキャリアアップの第一歩は販売店の店長であることがわかります。

このとき具体的な役職や年収などについての記載がある求人は、特にキャリアアップが望みやすいです。例えば以下は、東京などの関東や大阪などの関西、愛知などの東海に店舗を展開するドラッグストアの求人です。

ここには、給与欄に店長やスーパーバイザーなどの年収例が記載されています。求人に役職と年収例を載せているということは、「記載している役職・年収を目指したい人を募集している」ということを意味します。つまり、この例では店長やスーパーバイザーなどを目指す人を積極的に募集しているのです。

また以下は、東京や神奈川(横浜)などに店舗を展開するドラッグストアの求人です。

ここには、キャリアパスとして具体的な出世例が記載されています。このような求人を選ぶと、掲載されているキャリアを狙いやすいです。そのためドラッグストアでスキルを磨き、キャリアアップを実現したいのであれば、具体的な出世例などが記載されている求人を選びましょう。

また中には、挑戦したい役職を相談できる企業もあります。例えば以下は、関東・関西に店舗を展開するドラッグストアの求人です。

ここには、「店長になりたい」「人事をやってみたい」などのキャリアの希望を伝えられると記載されています。このような求人を選ぶと、あなたが望むキャリアプランを実現しやすくなります。

そして女性であれば、化粧品などの美容担当のバイヤーやスーパーバイザーなどを目指すことができます。この場合、メイクアップ技術検定や化粧品検定などの民間資格を取得しておくと、化粧品担当としてのキャリアアップを実現しやすくなります。

エリア店長や営業部長などを目指すのもあり

このとき、すでにマネジメント経験があるのであれば、より上の役職を目指しても問題ありません。

新卒入社と違い、中途入社となる転職では前職での経験が注目されます。このとき前職での実績を証明できると、転職時にキャリアアップを実現できます。

このとき注目される実績は、売上などの数値に関することだけではありません。マネジメントの経験やマネジメント人数は、転職時のキャリアアップに大きく関与します。これは管理職には職場規模に対応したマネジメント能力が必須であるためです。

例えば一言に「ドラッグストアの店長経験がある」といっても、従業員数が数人程度の店舗と従業員が数十人の大型店舗では、後者を経験している人の方が「マネジメント能力が高い」とされます。そのため前職で大型店舗の店長経験があると、大型店舗の店長やエリアマネージャー、営業部長などを前提とした採用となりやすいです。

これと同様に、バイヤー(商品管理)とエリアマネージャーであれば、エリアマネージャーの方が部下の人数が多くなります。そのためこれら2つの仕事内容では、エリアマネージャーの経験の方が、「マネジメント能力が高い」と認識されます。つまり転職時に有利に働くのです。

実際に、以下は店舗を全国展開しているドラッグストアの求人です。

ここには、マネジメント経験がある人は入社時から副店長クラスの待遇が受けられることが記載されています。部下をマネジメントした経験は、転職でのキャリアアップに役立つのです。

そのため今後転職を重ねてキャリアアップする予定であるならば、部下の多い役職を狙うのが好ましいです。具体的には、エリア店長や営業部長などを目指しましょう。

求人を見定めて早期のキャリアアップを狙う

店長やエリアマネージャーなどの職に就くためには、そのポジションに空きがある必要があります。空きがなければ、能力が高くてもキャリアアップが実現しにくいのです。したがってキャリアアップするためには、昇進しやすい会社(=役職に空きがある企業)を選ぶ必要があります。

例えば店舗を積極的に展開していない企業では、店長などの役職に限りがあります。そのため店長が会社を辞めなければ、店長になることはできません。

一方で積極的に出店している企業であれば、店長などの役職に空きが生まれやすいです。また企業規模が大きくなると、その分だけ会社の運営に関わる役職の総数も増えることになります。したがってこのような企業では、早期のキャリアアップが実現しやすくなります。

例えば以下は、全国に店舗を展開するドラッグストアの求人です。

ここには、年間120店舗以上の出店計画があると記載されています。このような企業では役職枠の空きが生まれやすいため、早期のキャリアアップが可能となります。

また企業の評価基準は、年功序列や実力重視などのさまざまなタイプがあります。これら2つのうち、実力主義の企業の方が早期キャリアアップを実現しやすいのは言うまでもありません。

実力主義の企業は、求人に早期のキャリアアップが可能と記載されていることが多いです。例えば以下は、全国に店舗を展開するドラッグストアの求人です。

ここには、未経験の人が最短6ヶ月で副店長、3年で店長を目指すことができると記載されています。

このような店舗では、実力があれば早期にキャリアアップが可能です。したがって早期にスキルを磨きたい場合は、短い期間で昇格が可能な求人を選びましょう。

キャリアアップとプライベートの両立を実現する求人の選び方

ドラッグストアなどの販売店は、土日祝日に営業しています。店舗によっては、年末年始も無休のことがあります。そのためこのような店舗で働く場合、土日祝日・年末年始の休みが取れないことを覚悟する必要があります。

また中には、人員不足によって最低限の休みも取れなかったり残業が多かったり、生活リズムが保てないシフトをこなす必要があったりするところもあります。このような企業でキャリアアップするためには、プライベートを犠牲にして働くことになるのです。

このとき、あなたがやる気に満ちた若者だったり独身だったりするのであれば、このような働き方が可能かもしれません。ただ年齢を重ねて体力が低下したり家庭を持ったりすると、プライベートを犠牲にした働き方が困難になっていきます。

例えば体力が低下してくると、生活リズムを保てないシフトをこなせなくなっていきます。疲労が溜まって、遅刻や過労による病気などが起こりやすくなります。

また家庭を持つと、子供のイベント時に休みを取ったり家族との時間のために長期休暇が必要になったりします。そのため将来のことを考えるのであれば、プライベートとキャリアアップを両立できる企業を選ぶことが大切です。

例えば以下は、東京などの関東圏を中心に店舗展開するドラッグストアの求人です。

ここには、残業が少ないことや男性の育休取得実績があること、早番と遅番の組み合わせによる生活リズムの崩れが起こらないことが記載されています。

さらにこの求人では、以下のようなキャリアパスについての記載があります。

長く働けば昇進も可能であることから、この企業ではプライベートの充実とキャリアアップの両立が可能です。そのためプライベートの時間を大切にしながらキャリアアップしたい場合は、このような求人を選びましょう。

また以下は、店長候補の店舗スタッフを募集しているドラッグストアの求人です。

ここには6連休が取得可能なことが記載されています。そのためこのような求人を選ぶと、キャリアアップしながら家族とのまとまった時間を確保することができます。

ドラッグストア以外の薬の販売店でスキルアップは可能なのか?

薬を販売しているのはドラッグストアだけではありません。スーパーやホームセンター、ディスカウントストアなどでも薬の取扱があります。

このような販売店では、医薬品などのバイヤー・スーパーバイザーなどを目指すことが可能です。一方で、店長を目指すことは現実的ではありません。

例えば登録販売者がスーパーで店長になるためには、生鮮食品や乳製品、雑貨などの仕入れ・販売経験を積む必要があります。

ただ登録販売者として店舗に配属されると、薬以外の業務には関われないことがほとんどです。そのため登録販売者がドラッグストア以外の店舗で店長を目指すのは、かなり難しいのです。

したがってドラッグストア以外の薬の販売店では、ドラッグストアよりもキャリアアップの幅が狭いです。このことから登録販売者としてキャリアアップを目指すのであれば、ドラッグストア以外の薬の販売店の求人を選ばないのが好ましいといえます。

将来のキャリアプランを計算して職場を選ぶ

キャリアアップを実現するためには、目標とするキャリアプランから逆算して昇格・昇給に必要なスキル・経験を積んでいく必要があります。

例えば若いうちにキャリアアップしたいのであれば、スーパーやホームセンターなどではなく、ドラッグストアなどの販売店を選ぶ必要があります。

一方で自身のスキルアップを意識せずに転職を重ねると、「芯がなく信用に値しない」「キャリアアップに不適な人材」と判断されやすくなります。その結果、昇給・昇格が困難な状況に陥ってしまいかねません。

そのためキャリアアップを実現したいのであれば、キャリアアップに必要なスキルを得られるように計算して人生プランを練ることが大切です。間違っても、適当に転職先を決めてしまってはいけません。

男性に限らず、パート勤務の女性であってもライフプランを立てることが重要

一般的にキャリアアップは正社員での話であり、パート勤務の人は無関係であると思われがちです。そのため結婚や妊娠・出産などによってパート勤務を選んでいる人は、キャリアプランを意識していないことが多いです。

ただ事情によって世帯の年収が下がってくると、正社員として勤務しなければいけないことがあります。また子供が大きくなると、自分の時間ができて正社員として働けるようになります。したがってパート・アルバイトで働く場合であっても、キャリアアップを視野に入れて求人を選ぶことが大切です。

例えば以下は、早期キャリアアップが可能なドラッグストア・コスモスのパート・アルバイト求人です。

ここには、正社員への登用制度があることが記載されています。このような企業でパート勤務すると、正社員として働く必要性が生じたときにすぐに対応し働き始めることができます。

また、早期のキャリアアップが可能であるため早い段階で収入を上げることが可能となります。

転職サイトを利用し、希望のキャリアプランを実現する

希望のキャリアプランを実現するためには、キャリアアップに必要なスキルを磨ける職場を選ぶ必要があります。

また前職での経験やスキルなどをうまく企業に伝えられなければ、「重要なポストを任せられる人材である」「年収を高くするに値する」と判断されません。つまり、キャリアアップできないのです。

ただ、役職や年収などに関して個人で交渉するには限界があります。そのためキャリアアップを実現したいのであれば、転職サイトの担当者を活用しましょう。

転職サイトを活用すると、自身のキャリアプランに合った求人を見つけやすくなります。また担当者に交渉を委ねることで、企業へうまくアピールできて転職によるキャリアアップが可能となります。

このとき転職エージェントの担当者のスキルには個人差があります。そのため転職を成功させたいのであれば、複数の転職サイトを利用して転職活動を進めましょう。そうすることで、希望のキャリアプランを実現しやすくなります。

まとめ

資格職である登録販売者であっても、スキルがそのままの状態では収入は低いままの人が多いです。長く働き続けたり収入を上げたりするためには、自分自身をスキルアップさせて人生プランを意識する必要があるのです。

ただ昇進するためには、自身に合ったキャリアプランを練る必要があります。また、スキルアップしていくことが可能な企業に勤めることも大切です。

さらに転職によるキャリアアップを成功させるためには、自身の実績などを企業に伝えて役職や年収などを交渉する必要があります。このような交渉は自分一人で行うことが困難です。

そのため登録販売者がキャリアアップするためには、転職サイトを活用することが大切です。そうすることで、思い描いていたキャリアプランが現実のものとなっていきます。


登録販売者の転職で失敗しない理想の求人・転職先の探し方とは!

登録販売者が転職を行い、求人を探すにしても自分一人で行うのは現実的ではありません。そこで、ほとんどの人が転職エージェントを活用します。

転職サイトを利用すれば、「年収の交渉」「希望の勤務地」「労働時間の調節」を含めてすべて代行してくれるようになります。

しかし、転職サイトによって「地方在住者でも事前面談に対応している」「40代以上でも利用可能」など特徴に違いがあります。人気の転職エージェントの中でも、これらの特徴を理解したうえで、どの転職サイトを利用すればいいのか検討しなければいけません。

そこで当サイトでは、転職サイトごとの特徴について解説しています。転職では2~3社以上に登録して活動するのが基本になるものの、どの転職エージェントを利用すればいいのか理解したうえで以下のページから比較検討し、転職サイトへ登録するようにしましょう。

おすすめの転職サイトランキング