イオンは小売業最大手の企業グループであり、さまざまなジャンルの商品が取り扱われています。中には薬を販売している店舗もあります。
市販薬を扱っているということは、登録販売者の需要があることを意味します。登録販売者はドラッグストア業態だけではなく、小売最大手のイオングループで働くことができるのです。
ではイオングループに就職した場合、登録販売者はどのような働き方をするのでしょうか? また登録販売者がイオンで働くことにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
ここでは登録販売者がイオングループの企業へ転職した場合の働き方や待遇などについて解説していきます。
もくじ
イオングループでの登録販売者の働き方
イオングループは巨大な企業集団であり、さまざまな業種の企業が所属しています。登録販売者は薬を販売できるという資格の特性上、スーパー事業を手がける企業に入社することになります。
例えば、イオンリテールは本州のイオン(総合スーパー)を運営する企業です。そのため本州にあるイオンで登録販売者として働く場合、総合スーパー事業を手がけるイオンリテール(株)に雇用されることになります。
一方でビッグ(ディスカウントストア)で働く場合は、イオンビッグやマックスバリュなどのスーパーマーケット企業に属することになります。
このとき、どの業態の企業に属しても「薬を販売する」ということが登録販売者の主な仕事となります。
ただ同じイオングループであっても、業態によって仕事内容などが異なります。そのため、ただ漠然と「イオングループで働きたい」と思って入社すると、希望とは違う働き方をする可能性があります。登録販売者資格をイオングループで活かしたいのであれば、それぞれの業態の特徴を理解することが大切なのです。
なお、イオングループの中にはウエルシアなどのドラッグストア事業やサンデーなどのホームセンター事業などを展開している企業もあります。ただ、これらの企業は一般的に「イオンである」と思われていないため、ここではスーパーマーケットを経営する企業のみ紹介していきます。
イオンリテールやイオン北海道、イオンスーパーセンターなど、イオン薬局での仕事内容
イオングループの中で総合スーパー事業(GMS)を手がけている企業には、イオンリテールやイオン北海道、イオンスーパーセンターなどがあります。
総合スーパーとしてのイオンは、イオンモールなどの大型店舗が有名です。ただ中には、一般的なスーパーと同じ規模のイオンもあります。実際に以下は、どちらも北海道にあるイオンの写真です。
前者のイオンが店舗が写真に収まりきらない大きさである一方で、後者のイオンは写真に収まる程度の大きさです。一般的に大型スーパーだと思われているイオンであっても、中には小型店舗もあるのです。
基本的にイオンの総合スーパー事業企業で働く場合、転居を伴う転勤があります。例えばイオンリテールは本州と四国のイオンを運営する会社であるため、この範囲での転勤があります。同様にイオン北海道で働く場合、北海道各地へ転勤する可能性があります。
ただ登録販売者は薬を販売できる資格であるため、薬の取扱のない店舗へ配属されることはまずありません。
また総合スーパーには薬局を併設している薬売り場が多いです。このような業態はイオン薬局と呼ばれ、薬剤師とともに薬を販売することになります。ただ薬剤師は主に調剤を行うため、店舗での仕事のほとんどは登録販売者が担うことになります。
部下の人数がかなり多くなる
小さな規模のイオンだと、一般的なスーパーと同程度の従業員で数店舗を運営しています。一方で大型店舗の中には、数百人の従業員が働いている店もあります。
このときイオンの従業員の多くは、パート・アルバイトなどの非正規雇用です。そのため大型店舗のイオンに正社員として配属されると、部下の人数がかなり多くなります。
部下の数が多くなると、その分だけマネジメントが大変になります。シフトを作るのが一苦労ですし、それぞれの仕事内容を把握して適切な対応ができるようになっておく必要があります。
ただ部下の人数が多くなるということは悪いことばかりではありません。マネジメント経験人数(=受け持った部下の人数)は人事査定に大きく影響するためです。
またマネジメントの経験人数は、どの企業でも重視される要素です。そのため大型店舗での経験は、別の企業へ転職する際にも有利に働くのです。このようなことからキャリアアップを有利にしたい人は、総合スーパー事業のイオンが向いているといえます。
薬の販売に関わりやすい一方で現場裁量権が少ない
なお登録販売者の主な就職先であるドラッグストアでは、薬の仕事に携われないケースがあります。ドラッグストアでは薬だけではなく、日用品や食料品なども取り扱われているためです。
またドラッグストアには、登録販売者などの資格者が多数在籍しています。そのためドラッグストアに就職しても、薬の専門家として活躍できないことがあります。
これに対してイオンは薬を扱っている部門が食料品や日用品などの部門と明確に分けられており、他の部署の仕事をすることは基本的にありません。登録販売者がイオンで働く場合、薬を扱っている部門であるヘルス部門(またはヘルス/ビューティケア)に所属することになります。
ヘルス部門で扱われている商品は、薬や医薬部外品、健康食品などのドラッグストアの一角で販売されているような商品です。ヘルス部門の売り場面積はドラッグストアよりも狭く、その分だけ従業員も少ないです。そのため登録販売者がイオンで働くと、ドラッグストアで働く場合よりも薬に携われる機会が多くなります。
ただ一方で、イオンは他の企業に比べて現場裁量権が少ない傾向にあります。
セール品の設定や仕入れなどについて、店舗の判断で行えません。基本的にはすべて本部主導です。そのため現場に裁量権がある企業・店舗から転職すると、物足りなく感じるケースがあります。
マックスバリュなどのスーパーマーケット事業で働く場合
一方でマックスバリュなどのスーパーマーケットは、イオンなどの総合スーパーに比べて従業員が少ないです。そのため登録販売者がマックスバリュやビッグなどで働く場合、イオンなどで働く場合よりも部下の数が少なくなりやすいです。
部下の数が少なくなると、その分だけマネジメントしやすくなります。ただ、こうしたスーパーマーケットならではの求人のポイントがあります。
スーパーマーケット事業では資格を活かしたキャリアアップが難しい
イオンなどの大型店舗の場合、組織が大きい分だけキャリアアップ先も多いです。登録販売者の資格を活かして医薬品や化粧品などを統括する立場を目指すことができます。
これに対してマックスバリュなどのスーパーマーケットでは、組織が小さいため登録販売者資格を活かした仕事だけではキャリアが頭打ちになりやすいです。そのため登録販売者がスーパーマーケットでキャリアアップするためには、食品などの取扱にも詳しくなる必要があります。
実際に以下は、山口にあるマックスバリュの登録販売者求人です。
ここには、医薬品販売を入り口として店長やスーパーバイザーなどへステップアップできることが記されています。これらの職に就くためには登録販売者としての知識・経験だけでは足りません。つまりマックスバリュなどで登録販売者がキャリアアップを目指す場合、登録販売者以外の仕事に携わる必要があるのです。
そのためスーパーマーケット事業は人間関係のトラブルを避けやすい一方で、登録販売者としての仕事を続けたい人には向かないといえます。
総合スーパー事業より現場に裁量権があることが多い
総合スーパー事業が基本的に本部主導であるのに対して、スーパーマーケット事業は店舗に与えられている裁量権が多い傾向にあります。
実際に以下は、東京や神奈川、埼玉などに店舗を展開するマックスバリュ関東の求人です。
ここには、店舗に大きな裁量権を委ねてあることが記されています。そのためマックスバリュなどのスーパーマーケット事業で働く場合、イオンなどの総合スーパー事業で働くよりも自分の考えで仕事を進めることができます。
判断が委ねられているということは、その分だけ責任が生じます。トップダウンで指示されたことだけこなす環境では、やりがいがなく成長も望めません。そのためスーパーマーケット事業は、責任が伴う分楽しく仕事がしやすく、自身のスキルアップも実現しやすいといえます。
イオングループで働く福利厚生でのメリット
一般的に企業が大きくなると、その分だけ企業の制度が整いやすくなります。例外なく、イオングループは他の小売企業に比べて福利厚生が良く、ライフステージに合わせたさまざまな働き方が可能です。
例えば以下は、福岡などに店舗を展開するイオン九州の人事制度です。
ここには、育児休暇について子供が3歳になるまで(2人目以降は1歳6ヶ月まで)取得できることが記されています。また以下は、時短勤務についての記述です。
ここには子供が中学校を卒業するまで時短勤務が可能であることや、時短勤務中は転居を伴う転勤がないことが記されています。イオンには、このような子育て中の女性が働きやすい環境や制度が整っているのです。
他にもイオンには、従業員にメリットのある以下のような制度があります。
休暇制度が充実している
イオンは育児休暇以外の休暇制度も充実しています。例えば以下は、イオングループの人事制度についての記述です。
ここには育児や介護などによる家族の看護が発生した場合、年間5日まで有給の看護休暇を取得できることが記されています。また介護・看護の必要があると認められた家族がいる場合、一定期間休職したり時短勤務したりすることも可能です。
またイオングループでは週2日の定休だけではなく、年間20日間の長期休暇を取得することができます。この長期休暇は1~4回に分けて取得することが可能です。例えば20日間連続した休暇にしてもいいですし、5連休を4回取得してもいいのです。
イオングループのほとんどの企業では、長期休暇を取得することを義務付けています。そのため制度が形骸化しておらず、実際に制度を利用して休むことが可能です。実際にイオンで働いている知り合いの登録販売者は、5日間の連休を年4回毎年取得しています。
一般的に小売業は、長期休暇が取りにくい業界です。ただイオンは小売業であるのにもかかわらず、休日を確保してプライベートを充実させやすい珍しい企業であるといえます。
転勤を休むことができる
小売業には転勤がつきものです。特に店舗をさまざまな地域に展開している企業では、引っ越しを伴う転勤があります。イオンも例外なく、転居を伴う転勤が命じられることがあります。
ただ入社当初は転勤が可能でも、結婚などのライフステージの変化によって転勤が困難になることは多いです。例えば子供が小さいうちに自宅から通えない店舗への転勤が決まると、子供やパートナーに強いストレスがかかります。
イオンでは、このような場合に転居制限制度を利用することができます。実際に、以下はイオンの人事制度についての記述です。
この制度を利用すると、転勤が自宅から通える範囲へ限定されます。転勤によって家族に負担をかける心配がなくなるのです。
実際に私の知り合いには結婚・子育てによって転居制限制度を利用し、10年近く自宅周辺の店舗で勤務している人がいます。このようなことからもイオンはライフステージが変化しても辞めずにすみ、長期間働き続けやすい環境であるといえます。
従業員割引で生活必需品が購入できる
イオングループに入社すると従業員専用のクレジットカードを作ることができます。従業員カードは、会社から社員番号が発行された後にイオンなどにあるイオンカードの受付カウンターで作成申請することができます。
従業員カードを利用してイオングループの直営店で買い物をすると、社員割引が適用となります。
例えばイオンで従業員カードを使って買い物をすると、日にちに関係なく5%割引で買い物ができます。またディスカウントストア、ビッグで買い物するときは7~8%オフです。このことから従業員割引は、従業員に評判の良い福利厚生の一つとなっています。
イオンでは服飾や日用品、食料品などの生活に必要な品々のほとんどを取り扱っています。そのため従業員割引を利用して買い物をすると、日々の暮らしがかなりお得になります。
イオングループの年収・キャリア形成
一般的に小売業は年収の低い業界だといわれています。実際に国税庁の平均年収調査では、全業種の平均年収が約420万円だったのに対して小売業界の平均年収は約360万円という結果が出ています。
ただイオングループは、小売業界の中でも年収が高い方で知られています。
例えばイオングループの一つであるマックスバリュ東海の平均年収は約560万円、イオン北海道は約530万円となっています。これは小売業界の平均年収よりも100万円以上高い水準です。イオングループで働くと、他の小売店で働く場合よりも年収が高くなりやすいのです。
登録販売者資格を活かすと高めの年収で入社可能
イオンには独自の社内資格が規定されており、これによって給与が決定されます。そのため年功序列型の企業のように年齢を重ねるだけで昇給・昇格することはありません。
ただ言い換えると、努力次第で素早いキャリアアップも可能ということです。実際に以下は、大阪などに店舗を展開するマックスバリュ西日本の求人です。
ここには年収例として、勤続10年で563万円、勤続15年で712万円と記されています。国税庁の調査による勤続年数別の平均年収は、勤続10年で約437万円、勤続15年で約500万円です。このことからもイオンでは、早期の昇格・昇給が可能な企業であることがわかります。
ただイオンの社内資格は、年1回実施される筆記テストと面接に受からないと上がりません。筆記テストでは会社の理念などのほか、経営に必要な知識について出題されます。そのためイオングループでキャリアアップするためには、テスト勉強することも必要になります。
このとき、入社時は最低ランクからスタートするのが基本です。そのため入社後に副店長・店長クラスの階級となるためには、最低でも3年かかります。
ただ登録販売者資格を活かして入社する場合、より高い社内資格でスタートすることが可能です。実際に以下は、兵庫にあるマックスバリュの登録販売者求人です。
ここには社内資格J3(最低ランクはJ1)の年収350万円からスタートできることが記されています。実績を出して面接・テストに受かれば、すぐに副店長クラスの階級となるのです。登録販売者資格を活かすと、有利な状態からイオンでのキャリアをスタートさせることができます。
研修制度・資格取得の補助金を利用して昇格する
このとき社内資格を上げるための筆記テストでは、現場では学べないような知識が問われます。特に管理職以上のテストでは、店舗を経営して利益を上げるための知識が必要となります。そのため、ただ漫然と店舗で働いていても昇格することは望めません。
ただ、イオンはキャリアアップするためのさまざまな研修制度が整っています。例えばイオンビジネススクールでは、狙うポストに応じた教育を受けることができます。
実際に、以下はイオンビジネススクールについての記述です。
ここには、店長や財務経理などの、目指すポストに応じた研修を受講できることが記されています。
また社員番号などが発行されると、セルフスタディサイトにアクセスしてさまざまな支援を受けることも可能になります。以下は、実際のセルフスタディサイトのログイン画面です。
ここには在籍している会社と社員番号、パスワードを入力する箇所があります。これらを入力すると、サイトにログインして割引価格で通信講座を受けたり、資格取得費用の助成手続きをしたりできるようになります。
さらに社員番号でログインすることができるイオンピープルWEBでは、社内資格を上げるテストでの課題図書を割引価格で購入することもできます。以下は、実際のイオンピープルWEBのホーム画面です。
ここにはサイトに掲載されている本が全品10%オフで購入できることが記されています。このような制度を利用すると試験勉強が容易になり、思い描いたキャリアを実現しやすくなります。
イオングループの口コミ・評判から見るデメリット
イオングループは大手企業であるため福利厚生や研修制度などが充実しており、年収も高めです。そのため登録販売者資格を活かして小売業界での転職を考えている人は、イオングループが候補の一つに上がっていることでしょう。
ただ、どのような企業であっても良い点だけではなく悪い点もあります。また企業の良い点は求人票などでアピールされている一方で、悪い点は実際に働いている人に聞かないとわからないケースが多いです。
例えばイオンに限らず小売店での勤務では、パート・アルバイトとの人間関係で苦労するリスクが高いです。パート・アルバイトはさまざまな年代の人で構成されており、社員とは業務に対する意識が大きく異なるためです。
また、以下のようなことも事前に認識しておきましょう。
企業の業績によっては昇格試験に受からない
前述のようにイオンで昇格・昇給するためには、筆記テストと面接に合格して社内資格を上げる必要があります。ただ筆記テストで合格し面接で好感触であっても、昇格しないケースがあります。それは会社の業績が悪いときです。
会社の業績が悪ければ、社員を昇格させて給与を上げる余裕がありません。そのため雇用コストを抑えるために昇格人数を調整することが多いです。
実際に、過去には「売上高が前年割れしたタイミングでの管理職試験の合格者は受験者全体の約2%だった」ことがあります。いくら勉強して実績を上げても、会社の業績によっては昇格が叶わないことがあるのです。
またイオングループで働いていた人の評判の中には、「テストに受かっても面接で落とされて昇格できない」などの口コミもあります。イオングループでは、「企業の状況によって昇格できないことがある」ことを覚悟しておく必要があります。
転職サイトを利用してイオングループへ転職する
イオングループは大企業であるため、待遇がよくプライベートと仕事を両立させながら高収入を実現することができます。
特に登録販売者資格を活かして入社すると、昇格・昇給を早めることが可能です。そのため休みの確保と高収入を両立させたい登録販売者は、イオンへの転職を検討してみることをおすすめします。
ただイオングループには中途採用の募集を大々的に行っていない企業が多いです。特に登録販売者は薬を扱う店舗での勤務になるため、より求人を見つけづらいのが現実です。
そのためイオングループへの転職を考えているのであれば、転職サイトを利用しましょう。
転職サイトを利用すると、担当コンサルタントが膨大な数の求人の中から、あなたに適した案件を探してくれます。またコンサルタントは非公開案件も多数抱えているため、自分一人では見つけられない求人に応募することも可能となります。
さらに転職サイトのコンサルタントは、企業への交渉も代行してくれます。登録販売者資格や過去の経験などを活かして、より好条件で転職しやすくなるのです。
ただ担当者が抱えている案件には個人差があります。そのため転職サイトは最低でも3社以上登録しましょう。そうすることでよりイオンなどの見つけづらい求人を探しやすくなり、希望の条件での転職が叶いやすくなります。
まとめ
イオンは誰もが知っている大企業です。そのため福利厚生や休日休暇制度、研修制度などが整っており、働きやすい環境となっています。また平均年収も、小売業の中では高水準です。
特に登録販売者資格を活かして転職すると、通常よりも高い階級からスタートすることができます。そのためイオンは登録販売者の転職先の一つとして検討する価値があります。
ただイオングループの中途採用求人は少ないです。そのため自力では良い条件の求人が見つけられないケースがあります。
そのためイオンへの転職を考えているのであれば、転職サイトを利用しましょう。そうすることで、好条件で入社することが可能となり、プライベートの充実と高収入を実現しやすくなります。
登録販売者が転職を行い、求人を探すにしても自分一人で行うのは現実的ではありません。そこで、ほとんどの人が転職エージェントを活用します。
転職サイトを利用すれば、「年収の交渉」「希望の勤務地」「労働時間の調節」を含めてすべて代行してくれるようになります。
しかし、転職サイトによって「地方在住者でも事前面談に対応している」「40代以上でも利用可能」など特徴に違いがあります。人気の転職エージェントの中でも、これらの特徴を理解したうえで、どの転職サイトを利用すればいいのか検討しなければいけません。
そこで当サイトでは、転職サイトごとの特徴について解説しています。転職では2~3社以上に登録して活動するのが基本になるものの、どの転職エージェントを利用すればいいのか理解したうえで以下のページから比較検討し、転職サイトへ登録するようにしましょう。